![]() |
Sh2-12 Gum 67 RCW132 Sh2-13 Gum 68 RCW133 |
散光星雲(e) | |
さそり座 | 視直径:【120'】【40'】 | 光度: |
撮影メモ | さそり座のM6の西側に位置する散光星雲です。 シャープレスカタログではSh2-12、Sh2-13で、サイズはそれぞれ120'と40’となっています。(視野角は263'x198') 北側の丸い星雲がSh2-13で南側の大きな星雲はSh2-12です。東側(左側)に見える散開星団はM6(NGC6405)です。 撮影途中で透明度が大きく落ちてHα画像を5枚しか撮れなかったため発色・コントラストがやや落ちました。 85mmレンズを使用して、この星雲の全体像を撮影できました。(視野角は263'x198') Sh2-12はGumカタログではGum 67、RCWカタログではRCW 132です。 Sh2-13はGumカタログではGum 68、RCWカタログではRCW 133です。 フルサイズの大きい画像はこちらです。(Full size image is here) |
撮影データ | PENTAX FA☆85mmF1.4[IF] Hα=F2.8、GB=F4 ビットランBJ32L冷却CCDカメラ Hαビニング無し、GBビニング2×2、冷却温度−10度 Hα=10mx5,G=3m,B=3m (Hαフィルター使用、LRGBフィルターtypeU使用) 撮影日:2008年7月30日21時33分〜22時24分(Hα) 2008年7月30日23時04分〜23時11分(GB) |