木星
  
太陽系第5惑星  Jupiter  
撮影データ共通
 ↓N
INTES ALTER-7(18cmマクストフカセグレンf1800mm)
VIXEN SP-DX赤道儀
Imaging Source社 DFK21AU04 カラーCCDカメラ
フレームレート 30フレーム/sec
カサイ 2.5xバローレンズにて撮影
Registax5.1、ステライメージ7にて画像処理
原版を150%拡大はこちら

 

2019年8月25日
 19時05分
 1/38sec x 2000フレーム(67sec)
 1198フレームをスタック
  視直径:  39.7"
  光度 :  -2.3等
  中央経度:66゚(I) 10゚(U)1゚(V)
  中央緯度: -3゚
まだ日没間もない明るい時間帯でしたが、高度が低くなる前に撮影しました。そのため少しコントラストが落ちました。
視直径も40"を切り木星観測も終盤になってきました。
右下のやや暗い衛星はカリスト Callisto (IV)光度 5.7等です。
2019年8月17日
 19時39分
 1/38sec x 2000フレーム(67sec)
 1362フレームをスタック
  視直径:  40.7"
  光度 :  -2.3等
  中央経度:265゚(I) 270゚(U)259゚(V)
  中央緯度: -3゚
この日はシーイング、透明度ともかなり良かったです。そのため細かい模様まで見えています。
右上に少し暗く見えている衛星はカリスト Callisto (IV)光度 5.7等です。
2019年8月08日
 20時03分
 1/38sec x 2000フレーム(67sec)
 1220フレームをスタック
  視直径:  41.8"
  光度 :  -2.4等
  中央経度:299゚(I) 13゚(U)359゚(V)
  中央緯度: -3゚
久しぶりにシーイングの安定した晩でした。
偶然5日前とほぼ同じ位置になりますが、シーイングの違いで写りかたが全然違います。
左下の衛星はガニメデ Ganymede (III)光度 4.6等です。
2019年8月03日
 20時47分
 1/30sec x 2000フレーム(67sec)
 1240フレームをスタック
  視直径:  42.3"
  光度 :  -2.4等
  中央経度:257゚(I) 9゚(U)353゚(V)
  中央緯度: -3゚
この日もあまりシーイング、透明度ともは良くなかったですが、大赤班(GRS)が見えていたので撮影しました。
2019年8月02日
 20時25分
 1/30sec x 2000フレーム(67sec)
 1383フレームをスタック
  視直径:  42.5"
  光度 :  -2.4等
  中央経度:86゚(I) 205゚(U)189゚(V)
  中央緯度: -3゚
この日はあまりシーイングは良くなかったです。
すぐ左の衛星はイオ Io (I)光度 5.0等で木星本体にも黒い影を落としています。
2019年7月28日
 20時49分
 1/30sec x 2000フレーム(67sec)
 1242フレームをスタック
  視直径:  43.0"
  光度 :  -2.4等
  中央経度:31゚(I) 188゚(U)171゚(V)
  中央緯度: -3゚
6月11日に衝を迎えた木星ですが、梅雨入りでなかなか晴れず、梅雨明けを待ってようやく撮影出来ました。
今年はへびつかい座にいて高度も高くないですが、これからシーイングも安定してくるので観望好機となります。
左上の衛星はガニメデ Ganymede (III)光度 4.6等です。